



あご出汁とあおさ香る 五島うどんセット ★
4,500円(税込)
[ セット内容 ] あおさ×2 / 冷凍五島手延べうどん×5 / 飛魚だしつゆ
五島特産の手延うどん、あおさ、飛魚だしつゆのセットで、本場のおいしさを手軽にお楽しみいただけます。(配送:冷凍便)
※表示しているアレルギー物質の項目は、食品表示法にて表示が義務付けられている7品目と、表示が推奨されている21品目についてです。
※アレルギー物質に対する感受は個人差がございますので、このデータはひとつの目安としていただき、最終的なご判断は専門の医師にご相談されることをお奨めいたします。
※食品の原材料表示については、掲載の内容と実物の表記が異なることがございます。
お手元に届きましたら実物の一括表示にて、原材料などをご確認くださいますようお願い申し上げます。
五島特産の手延うどん、あおさ、飛魚だしつゆのセットで、本場のおいしさを手軽にお楽しみいただけます。(配送:冷凍便)
※表示しているアレルギー物質の項目は、食品表示法にて表示が義務付けられている7品目と、表示が推奨されている21品目についてです。
※アレルギー物質に対する感受は個人差がございますので、このデータはひとつの目安としていただき、最終的なご判断は専門の医師にご相談されることをお奨めいたします。
※食品の原材料表示については、掲載の内容と実物の表記が異なることがございます。
お手元に届きましたら実物の一括表示にて、原材料などをご確認くださいますようお願い申し上げます。
セット内容


賞味期限:製造日から1年
原材料
ヒトエグサ
賞味期限:製造日から1年
- 原材料を見る
-
ヒトエグサ
あおさには食物繊維やカルシウム、ミネラルが豊富で、野菜では摂取しにくいビタミン類も多く含まれているといわれています。
あおさは、複雑に入り組む海岸線と波穏やかな青く澄んだ海に点々と浮かぶ小島の美しい景観を持ち、「長崎県新観光百選」にも選ばれた新上五島町・若松瀬戸で育てました。
秋風が吹き始める頃、種が付きやすい場所に網をセッティングすることで、海面に浮上してくるあおさの種が自然に網に付着します。この、自然に育つ環境は、海を知り尽くした漁師の勘と経験に頼り、つくられたものです。
【お召し上がり方】
お味噌汁、天ぷら、佃煮はもちろん、上五島の特産品である「飛魚(あご)」との相性も抜群なので、あご出汁のお吸い物や五島うどんに入れたり、さっと湯通ししたあおさにあご醤油を少しかけておつまみにしたり、パスタに入れるのも絶品です。
※本製品は、えび.かにが混ざる漁法で採取しています。選別には細心の注意をはらっておりますが、製品の性質上、ごくまれに小エビ、他の海藻等が混入する場合がありますので、取り除いてお召し上がりください。
■内容量/200g
■アレルゲン(特定原材料7品目と特定原材料に準ずる21品目)
なし


賞味期限:製造日から1年
原材料
小麦粉(小麦(国産))、食塩、椿油(一部に小麦を含む)
賞味期限:製造日から1年
- 原材料を見る
-
小麦粉(小麦(国産))、食塩、椿油(一部に小麦を含む)
五島手延うどんの細いながらにコシのある食感をお楽しみいただけます。
■内容量/180g
■アレルゲン(特定原材料7品目と特定原材料に準ずる21品目)
小麦
■栄養成分表示
<100g当たり>熱量:152kcal、たんぱく質:4.9g、脂質:1.2g、炭水化物:30.4g、食塩相当量:2.9g
(推定値)


賞味期限:製造日から1年
原材料
食塩(長崎県産)、焼き飛魚(あご)(長崎県産)、粉末醤油(小麦・大豆を含む、大豆:遺伝子組換えでない)、砂糖、昆布、干し椎茸、酵母エキス
賞味期限:製造日から1年
- 原材料を見る
-
食塩(長崎県産)、焼き飛魚(あご)(長崎県産)、粉末醤油(小麦・大豆を含む、大豆:遺伝子組換えでない)、砂糖、昆布、干し椎茸、酵母エキス
■内容量/50g(10g×5パック)
■アレルゲン(特定原材料7品目と特定原材料に準ずる21品目)
小麦・大豆
■栄養成分表示
<10g当たり>熱量:18kcal、たんぱく質:2.3g、脂質:0.1g、炭水化物:1.9g、食塩相当量:4.1g
(シー・アール・シー食品環境衛生研究所調べ)
-
株式会社マルマス
五島うどん・アイスクリームの五島マルマスです。
島内唯一のアイス製造と地域の代表的な特産品である五島手延うどんを製造しています。 「五島手延うどん」は、島に吹く自然乾燥に適した「風」やキレイな海から採れる「自然塩」、島に自生する椿から加工される良質の「椿油」など自然の恵みに育まれています。 五島うどん本来の旨さを追求して、皆様のもとへお届けいたします。 -
株式会社長崎五島うどん
地元製麺業者が参加し、長崎五島手延うどん振興協議会が結成されました。知名度、品質向上に取り組み、認証制度も立ち上げました。原材料や手延製法にこだわり、安心安全な商品をご提供できるよう頑張っております。国産小麦使用の国産麺では、食品産業支援センターの「本場の本物」の認定もいただきました。
-
一般社団法人 新上五島町観光物産協会
新上五島町の観光、及び物産の振興を推進するために、社員相互の連携による組織の基盤強化を図り、地域の情報発信や各種観光推進事業の実施、及び地域の特産品を島外へ積極的に売り込む等、地域の観光産業の推進に寄与することを目的に事業を行っております。
-
株式会社マルオト
秋⾵がふきはじめるころ、種が付きやすい場所に網をセッティングすることで、海⾯に浮上してくるあおさの種が⾃然に網に付着します。あおさが⾃然に育つ環境をつくるため、網をセッティングする場所や時期は海を知り尽くした漁師の勘と経験に頼るしかありません。台⾵や気温の変化を読み違えると収穫量にも⼤きく影響します。若松瀬⼾では約2年前から⽣産をはじめました。
-
長崎海産株式会社
地元製麺業者が参加し、知名度、品質向上に取り組み、原材料や手延製法にこだわり、安心安全な商品づくりを行い、国産小麦使用の国産麺では、食品産業支援センターの「本場の本物」の認定もいただきました、(株)長崎五島うどんが信頼し、地元のあごだしうどんつゆを多くの方に知っていただきたいと「飛魚だしつゆ」の製造をお願いいたしました。